Makers’ Baseの施設説明会に参加してきました。

LINEで送る
[`evernote` not found]

午前中、目黒にある
Makers’ Baseの施設説明会に参加してきました。

Makers’ Base

Makers’ Base

オープンは8月29日との事ですが、
実際運営するのにあたり
見えない部分などをプレオープンして
つぶしていくとの事

設備は充分です

まずは試作を作るには充分な設備
主力はレーザーカッター

Makers' Baseさんにて

Makers’ Baseさんにて

出典:Makers’ Base facebookページ

そして小型CNCと3Dプリンター

簡易版の3Dスキャナーもある

MakersBase 2F作業スペース

MakersBase 2F作業スペース

物作りのボーダレス化

できる事は多彩

  • 樹脂、金属、木工加工
  • シルク印刷
  • 革細工と裁縫
  • 染色
  • 塗装

代表の松田さんも豪毅な人

まだお若いのに、考え方がしっかりしている
#みんな大学 の学長の小出さんと考えが似ていて
他で収益があるから
Makers’ Baseはもうける事より
続ける事が第一!
一人でも多くの人を物作りで飯が食べれるようにしたいと
物作りの仕事はされてないが
大事なポイントはわかってる

私も仮会員登録しました。

なかなか目黒には行けませんが
何か作って売る事考えたら
Makers’ Base会員になってた方が得だと考えたからです。
ただオープン前なので仮会員登録
月1回は、シゴタノのタスクカフェもあるし
一緒に予定をこなせばいいかなと
そして収入を発生させ、その収益で
毎週来れるようになりたいです。

3Dプリンターは侮れない

今日のアポは、ネット配信自作部の永山部長だったのですが
高価な3Dプリンターで出力したものを見せてもらった
数十万の3Dプリンターは、試作なら充分だが商品にするには
物足りなかったが高価な3Dプリンターの物は充分商品として使える
これからの物作りは根本から変わるような気がした。
少数ロットなら3Dプリンターで充分だ
これは、金を出し合って高価な3Dプリンターを買うべきかな
いずれコンビニでも出せるようになったりとか???

私が求める環境

私が求める環境のすべてが
今回の旅で見る事ができた。
理想の環境は
多くの人の中心に
Makers’ Base的なラボと動画配信スタジオがあり
その周りにカフェスペースと銭湯があり
その外側にトレーラーホームのような各自の寝泊まりができる個室がある

一言で言えば
起きて半畳、寝て一畳の生活
起きてる時間の生活は基本シェアスペース
寝るときは、大きくて三畳くらいのスペース
水回りはすべて共同

仕事する日はとことん節約して
1ランクダウンの生活
休日は、贅沢して
1ランクアップの生活

できるかできないかでなく
色々開発する上で資金が必要になるので
開発費を捻出するのに考えてた事です。

lirevo の紹介

ものづくりの末端で働いてます。 理不尽なこと無理難題の要求、数々あります。 その要求に答えるため多くのチャレンジをしてます。 そこでの気付きを書いていきます。
カテゴリー: マインド (朝礼ネタで使える考え方), ものづくり, ライフハック タグ: パーマリンク

コメントを残す