昨日は、朝から
新潟市西蒲区旧西川町の西川まつりがあり
USTREAMで配信のお手伝いしてきました。
配信設備はVR−3
配信設備はローランドVR−3とMBA
カメラは初の4台
回線はwi-maxで行いました。
久々のUSTREAMしかも1人でカメラとスイッチング
多くの改善点も見つかりました。
撮影したのは傘ぼこ行列
初めて見ましたが
なかなか迫力ありました。
かさぼん
昨日の西川まつりでの一番の収穫は ゆるキャラ「かさぼん」
すでに歌も体操もある
そしてTシャツも販売し、商店街には大きなステッカーが貼ってある
道行く人には普通のシールとうちわを配ってた
私も欲しかったが、2階から撮影してて、声を出して呼び止めればいいのだろうが
撮影してるので声が入ってしまうので、今は仕事だと言い聞かせて我慢しました。
仕掛人がよく研究していると思うし勢いを感じた
ゆるキャラと祭り
私はみんなの思いを一つにできる物が常々必要と感じてる
ゆるキャラや祭りはノリや音など雰囲気があってとてもいいものだと思う
昨日も新潟のあちらこちらで祭りをやっていた模様!
せっかく皆が集まるチャンスをお互いに失ってる気もする
この前の選挙で自民党を勝たせたくない票が分散した結果
自民党の候補が当選みたいな。。。
私は新潟県五泉市村松のゆるキャラ
桜タマ吉を応援してるが、かさぼんも応援したい
もうすぐ始まるゆるキャラグランプリどちらも応援したいが
1票しか投票できない。。。
妙案募集中です!

桜タマ吉と魚さいとう 中央店の桜タマ吉パン
かさぼんを応援していただきまして ありがとうございます。道ゆく人に、シールとうちわを
配っていたものです。ゆるキャラブームにのり かさぼんが誕生し かさぼんグッツが 町に
溢れております。保育園やホームの人気者で これからも、どんどん仕掛けていきますので、
お楽しみにしていてくださいね。
返事遅れまして申し訳ありません。
最後に本部前で少し話させて頂いた方ですかね
次の日曜日西川まち探索させていただきますね