一流と二流の差

LINEで送る
[`evernote` not found]

lifehacker日本語版
今日の記事は
野村監督、仕事のプロになれる人って、何が違うんですか?
内容は『リーダーのための「人を見抜く」力』(野村克也著、詩想社新書)の書評ブログ

気になったので少しまとめとこうと思う
野村監督は人には超一流、一流、超二流、二流の4タイプがいると
ちなみに私は、一流、二流、三流って感じで超は付けない

流石、野村監督上手く表現してますね
ちょっと使わせていただきますって感じです

抜粋すると

超一流
実力実績はもちろん、練習態度やチームへの献身の姿勢、言動なども含め選手の模範となり、チームの要となるべき人材です。
一流
実績を残すだけで、人間的な部分においては評価されないようなレベルの選手のこと。
常時1軍で試合に出場し続け、一定以上の成績を残しているが、
チームのために犠牲になるという精神に欠けているところがある。

超二流
努力はしているものの、突き抜けることができない。
そこそこ実力がついてきて、試合にも出られるようになってはきたけれど、
レギュラーをとるまでには成長しきれないタイプです。

二流
いい素質を持っているのに、努力もしない。
こういった選手は「自分の実力はこの程度だ」
「これくらい練習しとけばいいだろう」といった
自己限定人間がほとんど。
そこが、絶対に満足せず、
常に「もっと、もっと」というタイプである
一流との大きな違いだと

私の場合、野村監督の一流は二流と思っていた
言い方は違いますが
確かになるほどって感じです

自分自信の実力は一流か二流かわかりませんが
心づもりだけは一流でありたいと思います。

最後に
AmazonさんKindle版早く出して下さい
そしたら買います。

    該当記事が見当たりません

lirevo の紹介

ものづくりの末端で働いてます。 理不尽なこと無理難題の要求、数々あります。 その要求に答えるため多くのチャレンジをしてます。 そこでの気付きを書いていきます。
カテゴリー: マインド (朝礼ネタで使える考え方), ライフハック タグ: , パーマリンク

コメントを残す