パソコンの買い換え周期はどれくらいがベストなのか? windows7 メインストリームサポート期間が終了から考えてみた

LINEで送る
[`evernote` not found]

windows7 メインストリームサポート期間が終了って話を
OSに詳しい人に話したら驚かれた

発売から10年間はサーポートがあるはずと言われた
windows7は2010年くらいの発売なので
あと5年はある計算になると

マイクロソフトのホームページ見ると
メインサポートは2015年1月13日でメインサポートは了してるが
延長サポートは2020年1月14日まである
OSサポート

詳しい人の話を更に聞くと
次の新しいOSが出ると前のOSは2年で
メインストリームサポートが終了して
バージョンアップなどの細かな変更がなるとのこと
延長サポートは2020年まで続くので
とりあえずは問題ない

発売から10年のサポートとは
延長サポート含めてのことだそうだ

サービスパックサポート終了日は
新しいOSが出て半年くらいしたら終了
新しいOSが出た時点で前のOSを改善するの
止めるのは確かに当然かも

マイクロソフトも慈善事業ではやってないので
採算があうような運営するのも当然なのかもしれない

パソコンも定期的に買い換える必要がある
金に余裕があれば新機種が出るたびに買い足していくのがいいのだろうが、、、
マイクロソフトは5年から10年って考えと思っていいのではないだろうか?

買い手から考えると無駄なお金を使いたくない
なので、少しでも長く使いたいのが本音

私自信振り返ると
Windowsのバージョン
XPのあとはVistaを使わず7

私は現在Macユーザー
なので8も8.1も持ってない

スティックタイプのWindowsPC興味あるが
windous10がまもなくでてくるようだし
今は様子見している

Windows7の延長サポートが終了する
2020年1月PCはどんな風になってますかね?

ネット環境がさらに充実してクラウド化が進んでると思います。
そしてCPUの高速化と小型化がどこまで進むか?

良くなるのだけは間違いない
それを使いこなせるかまた別の問題だ!

    該当記事が見当たりません

lirevo の紹介

ものづくりの末端で働いてます。 理不尽なこと無理難題の要求、数々あります。 その要求に答えるため多くのチャレンジをしてます。 そこでの気付きを書いていきます。
カテゴリー: IT, MAC タグ: パーマリンク

コメントを残す