講義棟1階奥で展示している無線部が面白い

LINEで送る
[`evernote` not found]

技大祭に行ってきました。
今年は、研究室がオープンしてなくて
残念です。
それでも、研究している部活の
発表があった
これは、授業の課題ではないのと
思わせる仕上がりで
基礎研究大好き人間なので一目で
無線部フアンになりました
応援も込めてご紹介したいと思う

☆赤外線を使った脈拍系と
動きのシュミレーター

image

個人的には
左側のシュミレーターが
すごいと思った、あと一手間、二手間
加えると色んなものに使えそうな気がした。

右の脈拍測定は、基礎があるから
しっかりできてるから
トリガポイントを見つけられるのだなと、

☆見えるモールス信号

image

モールス信号をLEDで光らして
見える化したもの

こちらは、現代風にアレンジ
PCで打ち込んだテキストが
光るモールス信号で
アウトプットされる

☆ハムスター自動エサやりシステムと
草食動物と肉食動物シュミレーションゲーム

image

右がハムスター自動エサやりシステム
こちらのトリガーは
ハムスターが運動すれば出てくるシステム
これなら肥満対策になりそうだ

左の草食動物と肉食動物のシュミレーションゲーム
スマホゲームにしたらどうだろうか?

☆筋電システム

image

筋電の考え方のレクチャーを
受けました。
なるほど、意外とシンプルな考え方だったんですね
レクチャー後は
センサー談議になりました。

☆自作テトリス

image

自分たちで作ったテトリス
アクリル触ってる人間にとっては
こんな使い方があったとは
こんなふうになるのかと
驚きでした。

☆爆音機

image

水を電気分解して
酸素と水素に分けて
火花飛ばして
爆発させて音を出すシステム
周りへの影響を考え
鳴らせないとのこと
単純な作りだが
よく考えられてると感心しました。

最後に

技大祭に来られた人は
講義棟1階の奥の教室で展示してるので
覗いてみてはいかがですか?

無線部のアイデアソンしたら
すごいものが生まれそうな気がしてきました。
今日も技大祭に行くので
話してみよう!

lirevo の紹介

ものづくりの末端で働いてます。 理不尽なこと無理難題の要求、数々あります。 その要求に答えるため多くのチャレンジをしてます。 そこでの気付きを書いていきます。
カテゴリー: ものづくり, 新潟 タグ: パーマリンク

コメントを残す