成功の鍵は、ちょっと先を行く人と仲良くすることにある

LINEで送る
[`evernote` not found]

土日東京に青春18切符で東京に行って
電車の中で思ったことを備忘録としてまとめます。

なぜ、東京に行くのか? 

新潟にも優秀な人はたくさんいると思います。
しかし、、、
自分が求めてるよりもっと先を行っている
その人のスキルを得るには壁をよじ登る感じ
差がありすぎて、教えてもらう方も教わる方も
ストレスを感じる

やってる人数は、全国的に見ても
おそらく、そんなにかわらない

東京は人口が多いので
分母が大きいなので分子も大きくなる

欲しい情報にさらに詳しい別の情報がおまけが付いてくる

教えて上げたほうが得だと思ってもらうこと

ただ、東京に行ってイベントに参加しても
教えてもらえません。
大事なのは、この人とつながっておいた方が得だと
思ってもらうこと。

1度きりとか 教える人からしてメリットが感じない人は、お金でやり取りする
今の時代は、SNSがあるので
実際にお会いするのは1度切りになるかもしれませんが
SNS上でつながりつづけれることも可能である

ホリエモンが提唱する100人に1人の存在になることを3つ持つことで
100万人に一人の超レアカードになれる
そして、共通の話題が教えてもらいたいことだとすれば
必然的に知識は増えてくる

誰でもできる つきあっておいた方が得に思わせれる存在

自分のスキルが、教えてもらう人にとってメリットがなかって
お得感が見せられなかったにしても
誰でもが得する人間になる方法がある

それは、、、
その人の可能性に気づき
情報をシェア、拡散することである

そうすると、多くの人の目に触れる機会が増え
教えてくれる人のスキルを本当に求めてる人に届ける可能性があるからだ
そうし続けることにより
教えてくれる人の価値が高まり
地位も名誉も向上する。

それがもしあなたの
シェア拡散したのがきっかけだとしたら

ちょっとした勇気と作業で教えてくれる人の
人生を変えるような大きな変化を与えるかもしれない

そう考えるとワクワクしてきませんか?

最後に

今回の東京行って思うことは
とにかく自分から情報を取りに行くことが大事
ソーシャルメディアを有効に使い情報を集めて
実際に行動する

マーケティング用語で言われる
O2O(online to offline )
見込み客をどう購入行動に起こさせるかを表現した言葉だが
自分のスキルアップも同じだと思う

今回で一通り情報は、得れたので
まずは、実践
次の情報収集は、実践の結果がでてから考えます

lirevo の紹介

ものづくりの末端で働いてます。 理不尽なこと無理難題の要求、数々あります。 その要求に答えるため多くのチャレンジをしてます。 そこでの気付きを書いていきます。
カテゴリー: ブログ, マインド (朝礼ネタで使える考え方), 備忘録 タグ: , , パーマリンク

コメントを残す