Rolandの新製品VR-3EXは世界を見てる。セレボLiveWedgeと比較してわかったこと

LINEで送る
[`evernote` not found]

先日、Rolandがビデオミキサー
VR-3EXを発表しました。
VR−3EX
フェースブックのグループに
ネット配信部がありグループに入らせて頂いてるのですが
そこで知りました。

私は前機種VR-3を所有してるのですが
※アイコンの写真で持ってる機材です。
大きく変わったのはHDMI入力ができるようになった

しかし出力はSD配信
なんで?
タイムライン上は
微妙な空気

グループの人たちは
セレボがHDMI出力のビデオミキサーをLiveWedge発表してるのに
なぜSDか?

あるコメントにヒントがあった

北海道で回線速度の都合上SD配信しかできない

昔、東京ビックサイトのショーを見に行った時
外国の企業の人が
日本のネット回線速度は世界一
まだまだ世界はADSLです。
その言葉を思い出した。

セレボは、メーカーズ
まずは日本市場で販売
これから力をつけていく会社である

Rolandは押しも押されぬ大企業
世界中の情報が手に入る
その中でバランスを取ったのではないだろうか?
日本で売ることよりも
世界で売ることを考えたのではと推測します。

もう一つ考えられるのは
Rolandが出してる上位機種の存在

HDは上位機種を使ってくれという
メッセージなのかもしれない

これから始める人はVR-3EXオススメです

これから始める人はVR-3EXもオススメです
まだまだ、配信に理解されてる人が少なく
ネット環境が確立されてません

回線速度かなり良くなってきましたが、
海岸線や、山手などはよくありません
都市部でもビル陰で良くないところが多々あります。

日本国中どこででもでLTEを始めとした
高速回線が使えなくては
HDのライブ配信はどこででもできません
日本でそうですから、
世界はもっと激悪な環境でないでしょうか?

SD配信ならデーター量が落ちるので
遅い回線でもまだ何とかライブ配信できます

VR-3EXのオススメポイントは
音声ミキサーがついてることです

絵より音が大事

配信されてる方は口をそろえて言います

私はVR3持ってるのでLiveWedgeを買います(予定)

VR-3EX、VR-3と2台持ちもいいのですが
LiveWedgeを予約してることも有り
今回はVR-3EX見送ります。

音はVR-3でミキシングしてLiveWedgeに送り
LiveWedgeで画像とミキシングして配信します。

VR-3EXを購入される方はPCで配信されてもいいでしょうし
これまたセレボのLiveshllか

Liveshll.PROを使って配信するのもいいですね

カメラ道楽と昔から言うように
とにかく動画配信は金がかかります
皆さんはカメラを買ってください
私は周辺を揃えます。

cerevo VS Roland は 
MAKERS VS 大企業でもあります
今後を占う重要な一戦と見てます
本などで学ぶより 互いの商品から考察するほうが学ぶことが多いと思います。

lirevo の紹介

ものづくりの末端で働いてます。 理不尽なこと無理難題の要求、数々あります。 その要求に答えるため多くのチャレンジをしてます。 そこでの気付きを書いていきます。
カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す