人の器の測り方

LINEで送る
[`evernote` not found]

人の器が大きいか小さいか
よく表現しますよね

私も器の大きい人間になりたいと
常日頃思ってます。

最近思うことは、
人の器って
失敗や、損した数ではないかと思ってます。
失敗や、損したことっていうことは、
多くの経験をしてるから
失敗や、損したってことではないでしょうか?

経験=行動

と考えると
行動した数が多い人が器の大きい人間になる
最初の方は失敗が続いて当然

諦めずに経験を続けていくと
少しづつクオリティがよくなり
結果が伴ってきだし
失敗が減ってくるのだと思います。

最近の多くの会社は、
失敗できないですよね
色んな人と話してると
完全にビビって何も出来ない状態
成長するはずもない気がします。

私の場合ものづくりにおいて
特に試作の場合
図面を描かず簡単なメモ書きだけで
いきなり端材で簡単なものを作ります。

そして失敗を繰り返します。
端材を使ってるので
費用がかかりません
その端材をもらってこれるところが
何箇所かあるのが
私の強みかもしれない

試作で必要な費用は
加工費と時間
最近は、ka-monoでレーザーカットを行っている
夜20時から23時まで出来て
たった1000円

マイコンプログラムも出来るようになってきたので
自作NCも製作可能になってきました。
とにかく少しづつでも前に進みます。

Makers' Baseさんにて

Makers’ Baseさんにて

    該当記事が見当たりません

lirevo の紹介

ものづくりの末端で働いてます。 理不尽なこと無理難題の要求、数々あります。 その要求に答えるため多くのチャレンジをしてます。 そこでの気付きを書いていきます。
カテゴリー: ブログ パーマリンク

コメントを残す