GR-Peach GR-LYCHEEの顔認証のスケッチで使う FACE_DETECTOR_MODELは文字列です

LINEで送る
[`evernote` not found]

我流で覚えてるC言語
マダラで理解してます
ガジェットルネサス
Arduinoライクでプログラミングできる
IDE for GR
OpenCVで顔認証できる
サンプルスケッチ
FaceDetectionがあります。

最初の方に
#define FACE_DETECTOR_MODEL “/storage/lbpcascade_frontalface.xml”
ってのが書かれてます
顔認証はこの一行で行われます

勝手な思い込みで
FACE_DETECTOR_MODEL は関数か何か
決まった書式と思い込んでました。

しかし、、、
検索しても何も出てこないし
#defineで検索したら
ようやく文字列で任意な値と知ることができました。
(汗)

顔認証をしてるのは
lbpcascade_frontalface.xml
というカスケードファイル
※今日覚えたワード

SDカードに保存してるので
ファイル名の前に
/storage/
を記述し
ディレクトリー設定している

SDカードのファイルを読み書きするときは
必ず各必要がある

lbpcascade_frontalface.xml
の他にも

haarcascade_frontalface_default.xml
haarcascade_frontalface_alt.xml
haarcascade_frontalface_alt2.xml
haarcascade_frontalface_alt_tree.xml
haarcascade_profileface.xml

haarcascade_eye.xml
haarcascade_eye_tree_eyeglasses.xml
haarcascade_mcs_lefteye.xml
haarcascade_mcs_righteye.xml
haarcascade_lefteye_2splits.xml
haarcascade_righteye_2splits.xml
haarcascade_mcs_eyepair_big.xml
haarcascade_mcs_eyepair_small.xml

haarcascade_mcs_leftear.xml
haarcascade_mcs_rightear.xml

haarcascade_mcs_mouth.xml

haarcascade_mcs_nose.xml
胴体
haarcascade_fullbody.xml
haarcascade_mcs_upperbody.xml
haarcascade_lowerbody.xml
haarcascade_upperbody.xml

がある
こちらにあります。

この辺幾つか試して
自分のスキルにしたいと思います。

実は、、、

実は、今回解決できたのは
高尾山IOTで知り合ったイカちゃんのブログ
鏡よ鏡、世界で一番美しいのはだあれ?を見て
OpenCVちょっと教えてとメッセジして
一緒に参加してた
南の方の大学からインターンで来てた
Y君にフォロしてたみたいで
私も助けを求めて
教えてもらいました。

一度わからいことにハマったら
一人で長いこと悩むこと多いです
聞ける人がいるってのは
すごくありがたいことです。

お二人にはほんとうに感謝
お二人とも本当に親切で
お互い様的なことを言っていただき
嬉しく思いました。

ひょんなところから
OpenCV仲間ができました。
情報発信の大事さ
改めて思いました
この週末は時間作って
OpenCVテストしたいと思います

参考サイト

Symfowareについての考察blog
※福岡のFさんに教えてもらいました

lirevo の紹介

ものづくりの末端で働いてます。 理不尽なこと無理難題の要求、数々あります。 その要求に答えるため多くのチャレンジをしてます。 そこでの気付きを書いていきます。
カテゴリー: ルネサス タグ: , , , , パーマリンク

コメントを残す