やっちゃえ日産 のCM 矢沢永吉篇
私の今年の抱負にした
やる奴とやるは、実はここから来てます。
いいセリフなので
まずはコピペ
2種類の人間がいる。 やりたいことやっちゃう人と、やらない人。
やりたいことやってきたこの人生。
おかげで 痛い目にもあってきた。
さんざん恥もかいてきた。
誰かの言うこと素直に聞いてりゃ、
今よりずっと楽だったかもしれない。でもね、これだけは言える。
やりたいことやっちゃう人生のほうが、間違いなく面白い。
オレはこれからもやっちゃうよ。あんたは、どうする?
やるかやらないか最初から1ビットで考えるのではなく
3つの質問でまずは8分類して、
わたしが組むべき相手を決めていく
3つの質問
3つの質問、2問目以降は前の答えによって質問が変わってくる
Q1.やってるか?やってないか?
Q2-1やってる人の場合
上手くいってるか?上手くいってないか?
Q2−2やってない場合
やる気はあるか?やる気はないか?
Q3−1上手くいってる
結果は出てるか?出てないか?
Q3-2 上手くいってない
原因はわかってるか?わかってないか?
Q3-3 やる気はある
何らかの出来ない理由がある?ない?
Q3-4 やるきはない
秘めたる思いがあるか?ないか?
採点方法は2進数で考える
各質問の解答が先に当てはまるなら1 そうでなければ0
Q1は4点
Q2は2点
Q3は1点
そして各問いの答えの数字と点数を掛けて全ての質問の合計が点数となる
そうすると0点から7点の8通りに分類されるわけだ
組むべき相手
まずは、基本的な考え方
☆私から積極的に組むべき相手
3点から6点の人
自分自身は5点か6点の人と思ってる
願望も入れて6点だ
基本やる人とやるので4点以上なのだが
3点の人は本当に何か原因があって出来ない状況にある
きっかけがあればやる側に来れると思うから
組むべき人に入れる
☆様子見の人
1点、7点の人
1点の人 こちらもきっかけがあると3点の人になりえるからだ
7点の人は すでにすることが見えてるので
こちらからのアプローチはせずに待つ感じ
☆ちょっと距離を置く人
0点、2点の人
永ちゃんのやらない奴はやらないって言ってる人は
ここの人を指すのではないでしょうか?
0点の人はその気になるのを待つってかんじでしょうか?
2点の人が一番厄介かも
やる気はあると言いながら何もしてない
7点のお手伝いするのがいい
最後に
いい結果がでてるのが一番いいのは確かですが、、、
結果出るには運も必要と考えます。
結果出てなくても
少しでも前に進んでることが大事だと思ってます。
三人よれば文殊の知恵というように
切磋琢磨しながら作り上げていくことが
人に知ってもらうことにより情報の広がりが起こり、
運を呼び寄せる意味でも
理想だと考えてます。
- 該当記事が見当たりません