リーダーシップはハッキリ言う

LINEで送る
[`evernote` not found]

今日は、仕事を早く終わって
株式会社リンケージ主催のセミナー
「人の成長法則とは」
に参加してきました。

講師はスキルマトリクスの
ちの先生

いつもは、高齢者福祉の人達相手ですが
今回は、経営者中心

対象がはじめてにもかかわらず
最初の数分で受講者を引き込んだ感じがしました。
経験豊富なのかもしれませんが
流石でした。

前置きはこれくらいにして
いくつか大事なフレーズを言われたので
書き出したいと思います。

「やればわかる」はやさしくない

物事を教える場合
「やればわかる」だけいう人は
教えるポイントがわかってない

新人に物事を教える場合
去年の新人に教えさせるのがベスト
自分が拾得した時の体験談などが話せるから

しかし、新人教育する前に
場に和ませる事が重要である

人は勝手に育つ

できるスタッフは、教え方が良かったのではない
主体性を持てる人間であって
努力したからである

また、仕事覚えがいい人は
暗記力がある

実践力と育成力は別であり
教え方もトレーニングが必要である。
トレーニングしなければ
いつまでたっても教え方が身につかない

教えることのポイントは
次の世代に上手く引き継ぐことである

やる気は知識と技術

「何しましょうか?」と
ニコニコして言うだけで
やる気があるように見える

おとなしくても、モクモクと仕事こなす人もいる

管理者経営者は感覚的に判断せず
知識と技術を持っているかで
やる気の判断する。

感覚的にやる気を計るから
上司にゴマをするのが上手い方が良い評価が出やすく
無愛想で仕事をモクモクするのが評価が低い

会社に利益をもたらすのは
無愛想ても仕事をモクモクするタイプの人間

瞬間の気分の良さで判断するか?
長期の利益で判断するか?
ってことではないだろうか?

KYとか問題抱えた人への対応

リーダーシップは、問題ある人達を
甘やかさずに、問題をハッキリ指摘すること

KY(空気が読めない)人や
スキルマトリクスの草食系や、肉食系
何か問題を抱えてるはず。

KY(空気が読めない)は鈍感なので
空気が読めないので
きちんと教えて気づかせる必要がある

草食系や肉食系は
プライベートに問題を抱えてる場合が多い
プライベートにまで首を突っ込むのか?
と思うかもしれないが
会社の他の人達の足を引っ張るようなら
組織を守るためには必要である

言いにくかったら
ちの先生が対応してくれるとのこと

まだまだ書くことありますが
Ver.1はここまで
続きは今晩か明日書きます。

関連記事

lirevo の紹介

ものづくりの末端で働いてます。 理不尽なこと無理難題の要求、数々あります。 その要求に答えるため多くのチャレンジをしてます。 そこでの気付きを書いていきます。
カテゴリー: マインド (朝礼ネタで使える考え方), ものづくり, ライフハック パーマリンク

コメントを残す