誰が言ったかは関係ない 

LINEで送る
[`evernote` not found]

誰が言ったかは関係ない
大事なのは何を言ったかである
と私は思っている

確かに権威ある人はいい事言うかもしれないが
そうでない人も良いこといっぱい言っている

しかし、、、
誰が言ったかが大事とツッコミたくなる人多い
なんでなんですかね?

踊る大捜査線で
青島刑事が言ってる
事件は現場で起きている

ものづくりの現場も同じだと考えます。
会社の利益を考えるなら
現場を上手く回すことだと考えます。

管理者と現場社員だと現場のほうがよく理解できていて
いい解決方法を持っていたりすると思います。

被害妄想かもしれませんが
現場わかってない人の意見が採用されて
結果しわ寄せが自分の方に回ってきたり

できないと断ればいいのですが
そうすれば現場が回らなくなる

自分一人ですべてを回してるとは思いませんが
誰かが回さないと
結果クライアントに迷惑がかかる

私ほどイライラしてないにしても
同じように現場で頑張ってる人多いと思います。

そして日本を支える技術力だと

特に何かあったわけではないですが
昔から周りにイライラしていた原因は

利益重視してる割には現場が軽視されすぎてると思いまして
ちょっと書き出してみました。

室井管理官みたいな人が多ければ
なんて思ってみたりもしています。

風リング 場所:新潟市水族館マリンピア日本海

風リング 場所:新潟市水族館マリンピア日本海

    該当記事が見当たりません

lirevo の紹介

ものづくりの末端で働いてます。 理不尽なこと無理難題の要求、数々あります。 その要求に答えるため多くのチャレンジをしてます。 そこでの気付きを書いていきます。
カテゴリー: マインド (朝礼ネタで使える考え方), ものづくり タグ: パーマリンク

コメントを残す